ミサワホームの口コミまとめ
もくじ
50過ぎの両親に「その歳でローン組めるんですか」と言い放ったミサワホーム、設計図渡されたもののことごとく方角間違えてたダイワハウス、過酷な長時間勤務・業務時間外の営業や顧客対応を強いられていたセキスイハイム、の中から我が家はセキスイを選びました。頑張れセキスイハイムで働く人々()
— ななこ (@akt_orz) 2015, 11月 4
あってるけど、口に出さないほうがいいね
へーベスハウスの性能を見せつけられて、茨の筵の上に座らされている地獄のミサワホーム営業社員が居ることも忘れないで下さい。 #地獄のミサワと言いたかっただけ
— 危篤前@中間提督 (@kitokumae) 2015, 9月 12
そうそう、「地獄のミサワ」っていう漫画があってですね、この漫画がヒットしたせいで
少なからずミサワホームは影響受けてると思います。知らん人が「地獄のミサワ」っていう文面見ると、ミサワホームのなんかの評価、って思っちゃうこともあるもんね
展示場めぐりをしていたころ、旭化成では阪神大震災で無事に建ってるヘーベルハウスを見せられたしミサワホームでは北極で無事に建ってるミサワホームを見た。みんな営業に使うよね。
— べんてん蕩けた人妻 (@wbenten) 2015, 9月 11
そうです。ミサワホームは北極推してきますよ。
んで、なぜか南極を応援してるのです。
http://www.misawa.co.jp/nankyoku/
ミサワホームってのは営業時間がいい加減なのか? アナウンスの営業時間にかけても繋がらない??
— カサンドラの末裔 (@JG1LMX) 2015, 9月 10
窓口により…
ミサワホームの営業、うざい。 断りを入れたのに、電話をかけてくる。 着信拒否にしても、留守電にメッセージを残してくる。 困ったもんだ。
— ゴトゥーン (@gilles_126c2) 2015, 5月 22
社長さんの記事を読みましょう
http://president.jp/articles/-/16167
ミサワホームとの打ち合わせ終了。10時から17時まで、昼休憩を1回挟んだだけでぶっ続けで行われたので、ぐったり。もう何を決めたのか、今となってはわからん。
— あき (@aki7362) 2015, 10月 30
打ち合わせは疲れます。お互いに。大抵日が取れないので、詰め込みます
蔵は必要ないけれど、ミサワホーム気になるな。
— ぢっこ (@D151a) 2014, 12月 16
「蔵」ってのは単なる記号ですよ。合法的に居住スペースを取るための一つの方法なのです。
一戸建てカルタ 「く」 蔵のある家 ミサワホーム pic.twitter.com/l8m4ZbusPi
— 峻兵。 (@kaijyu0917) 2014, 6月 24
ミサワホームって、なんというか、こう、「かぁーっ! 本気出してないのに16年連続でグッドデザイン賞を受賞しちゃったわー! ほら見て? かぁーっ!」とか「蔵ってそんなに収納力高いイメージあるー? それどこ情報? どこ情報よー?」みたいな感じのハウスメーカー・不動産会社だと思ってた。
— はいどあ (@phidoa) 2013, 5月 26
そして、最大の悩みどころがハウスメーカー選び。営業との相性も良く、家の性能に惚れ込んでいる一条工務店、デザインや蔵の設置など自由度の高さが魅力のミサワホーム、もしかしたらいいとこ取りもできて安く建てられる地元の工務店。
— yossy (@yossy_t) 2013, 3月 21
そりゃいいとこ取りしてもらえるでしょうね。ただし.
ミサワホームの蔵のある家を拝見させて頂き、スキップフロアの良さを実感。これは研究する必要がありそうだ。
— 吉野 隆行 (@takatokyo) 2012, 5月 29
「蔵」とはよくつけたものです。感心しますね。
あと気になるハウスメーカー。 ミサワホームとアルネットホーム。 ミサワは蔵という収納、アルネットは子育てコンセプトの間取りが気になります。 そういえば同僚はミサワで建てたって言っていたような気がする。
— 東雲 (@ttymhr) 2012, 1月 22
オフレコでしか教えてもらえないでしょうけど、「蔵」は子供が小さいうちは子供の遊ぶスペースにするのです。
地獄のミサワホーム蔵だと!
— 初瀬野・α・ネッサ (@Alpha_Hatuseno) 2011, 3月 6
ほら、こういう単語を単体で見ちゃうと、なんかミサワホームの蔵がダメなんじゃないか、って思っちゃいません?
地獄のミサワホーム「君の家、蔵はないの?」
— 富士口勇生 (@usuton) 2010, 11月 11
ミサワホームの「蔵」はいいなぁ。セキスイのは蔵のそっくりなやつだったけど個人的にはミサワのほうがよさそう。
— mouse (@_mouse) 2010, 8月 29
ネーミング大事
ミサワホームの蔵のある家、蔵の天井までの高さが1.4m。これはヤバい、腰にヤバい。中腰どころか這いつくばる寸前まで身を屈めなきゃ入れない。その状態で荷物の持ち運びとか絶対腰が死ぬる。
— わいの (@waino) 2010, 5月 2
そういう視点もありますね。ただこの天井は高くできない
ミサワホームの蔵のある家は、中2階とかを有効に使っていると思うけど、家中階段だらけのような気がする。 あま、中2階の隠れ家的部屋は魅力的なんだよなぁ。
— しまネコ (@shima_neko) 2010, 1月 20
そうです。階段は本当に居住スペースを圧迫します。
ミサワホームのCMで、蔵のある家がいいとかやってたけど、天井低いスペースって容積率に換算されないんですね!すごい夢が広がるw
— いのうえ@冬コミいくよ! (@inoue1228) 2015, 7月 29
そうです。合法回避です。
ただ、「蔵のある家」に行こうとしてダイワハウスに間違って入って「蔵のある家に興味あって!」と言ってしまったのが… 蔵のある家はミサワホーム… ダイワハウスのセールスマンさんゴメンナサイ(ノД`)
— 酒谷 (さけたに) (@SeigaOmake) 2015, 7月 12
「蔵」と「ミサワ」が結びつかない場合も多く。
ミサワホームの特徴の『蔵』が紹介されとる。ウチも蔵のある家なんだけどね
— ダンディーナ (@secretddt) 2010, 1月 20
本物の「蔵」がある地域では、ミサワホームの蔵があまり響きません。